top of page
  • 執筆者の写真山本貴栄

どんなことも自分から

最近、経済も社会情勢も混沌としてきています。日本と海外をみて気づいたのですが、日本は上が変えてくれるのを待つ、または、上に訴えるという動きをしますが、海外は自分達で自分達の理想を身近なところから作っていきそれが広がり大きな力となり、上が変わらざるを得ないという流れです。先ず自分から行動を起こそうと肝に銘じました。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近は夕方から明け方は涼しくなってきて秋の訪れを感じます。来月からインボイス制度が始まりますが、事業者によっては有利不利の判定は結果論にならざるを得ない制度でトラブルに繋がりかねないと感じております。具体的に深く理解する必要がありますね。

蝉の声が朝から元気いっぱいに響く時期になりました。今月は久しぶりにクローズドで大人向けの講座も開催します。 仕事を広げるのに戦略というものがある一方で、自分が興味関心を持ってやっていくと、自然と使命として合った仕事が与えられる、また、その波動が同じ波動の人を引き寄せるという考えもあります。 自分を極めていく月にしたいと思います。

早いですね。最近は真理を見出しやすいと感じる神話や民話を読む機会が増えました。トルストイ民話集に、「昔は、神さまのみ心どおりに暮らしておりました。自分のものをもつだけで、人のものにまで目をくれるようなことなかったのでございます。」という文があり、後半はこの原点に戻り生きていきたいと思う次第です。

bottom of page